新一年生のパパママ!みてねGPSをランドセルに入れておきましょう!

スポンサーリンク

今年の春に小学校入学する新一年生の皆さん!新しいランドセルも届いてとってもわくわくしているのではないでしょうか。

うちの子も昨年春、新一年生となりましたが、ワクワクと同時にとても不安なことがありました。
それは、登下校です!
この間まで幼稚園児だったこどもたち、どこへ行くにも常に親が一緒が当たり前だったのに急に登下校は一人で歩くことになります。親としてはちゃんと学校に着いたかな?と不安になりますよね。

そこで、今回は我が家が導入した小型GPS「みてねGPS」の実際に使用してみた感想をお伝えしようと思います。

※以下、一部PRを含みます

「みてねGPS」とは

端末をランドセルなどに入れておくことで、こどもが今どこにいるかをアプリで確認できるというサービスです。
学校の場所などを登録しておくことで、こどもが出発・到着した時にスマホにプッシュ通知が届きます。

端末代のほかに、アプリ使用料毎月\528がかかります。


使用してみた感想

  • アプリとの連携で地図上で現在どこにいるかが分かる(数十秒~数分の誤差はある)
  • うちから学校まではバスを使用するため、万が一バスに乗り遅れたり降りそこなったときに救出に向かえるという安心感はすごい。
  • よく行く場所は見守り範囲として設定され、その範囲を外れると通知が来る。
  • 端末は約5cmの正方形、厚さ約2㎝ほどのシンプルな見た目で、ランドセルのポケットの奥底に忍ばせておけば無くすこともない。
  • バッテリーも長持ちするのでたまの充電もそこまで苦じゃない
  • ランドセルを持ち歩かないときにも使用したいが毎回ズボンのポケットに入れたりしていたら秒で失くしてしまいそうなのでランドセル持ち歩かないときの使い方については模索中
  • シンプルにGPSの機能だけで、音声機能や画面は一切ないので、学校で音が出てしまうこともなく安心
  • デメリットとしては月々使用料がかかってしまうことくらい

といった感じで、学校の行き帰りについての不安はこのGPSを持たせることで解消されました。帰宅後遊びに行くことも増えてきましたが、その時はランドセルを持たないのでそのあたりはまだ模索中です。

現在は息子も登下校に慣れてきて、GPSがないと不安というほどでもなくなったので、今度はいつ契約を解除しようかという問題が出てきました。
契約を解除してしまうと、端末は再利用不可のようなので、一旦やめてまた必要だと感じた場合、再度端末も購入する必要が出てしまいます。
これから習い事をする可能性、万が一事件に巻き込まれたら、、、などを考えると、なかなかサービス契約停止をする勇気が出ません。安心料として月額¥528はしばらく払い続けることになると思います。

まとめ

以上、今回は約1年間使用している「みてねGPS」について紹介しました。
基本的に使用していて不満はなく、お勧めできる商品だと思います。

ちなみに、この「みてね」というのはこどもの写真を家族や親戚内で共有できる神アプリですので、こちらについてもおすすめしておきたいと思います。

以上、参観になると嬉しいです。

こども関連子育て
スポンサーリンク
読んでくださってありがとうございます
この記事を書いた人

3DCAD, 3DCG勉強中のけりーです。
備忘録、ポートフォリオの他、日常のちょっと気になったことなども紹介していきたいと思います。

けりーさんをフォローする
けりーさんの3DCG勉強ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました